ふかみんの日々の記録。

主婦が右往左往するブログ。

片付け苦手でも出来そう!「1日5個捨てチャレンジ」

この家に引っ越してきてから早半年。

元々片付けが苦手なこともあり、かなり広くなったにも関わらず既に片付かなくて困っている。

 

部屋片付かないって、心が荒むよね…

 

 

片づけたい

とにかく片づけたい。綺麗な家にしたい。

どこに何があるのか分からなくなり、毎日モノを探しているのはすごいストレスが溜まる。

 

下の子は今ゴミ箱に捨てるブームが来ているので、おもちゃが片付いていないとゴミと一緒に捨ててしまう不安がいつも付きまとう。

 

「幸せな家庭はいつも綺麗」とか「成功する人は片付け上手」なんて記事があふれていて、これだからウチは駄目だと暗い気持ちにもなる。

 

 

なんで片づけられないの?

整理整頓が苦手だとか、家具が揃ってないだとか、いろいろ要因はある。

けれど、一番の要因は「貧乏性」だと思う。「何かに使えるかもしれないから」ってなんでも捨てずにとっておくから、どんどんモノが増えるんだよね。「必要な時に買えばいいじゃん」って思うだろうけど、貧乏性は「あの時捨てたやつ、使えたのに…」と損した気分になってしまう。

 

次の問題が、大掃除したい欲がたまに湧いて色々捨てようと決断しても、今度は捨て方がわからないものが出てくる。

これは金属…?可燃ごみ?不燃ごみ?決断しきれなかったものが、先送りされて溜まっていく。

 

この二つを乗り越えれば、空きスペースも出来て多少は片付くはず…!

 

 

片づける方法は?

ライフハック系記事を読んで、いくつか試したりしてきた。

 

「ながら片付け」

立ち上がったり部屋を移動したりするときに、手ぶらではなく一つか二つ、モノを運ぶという感じのやり方。

片づけなきゃ!って意気込んだりしなくていい代わりに、移動するときに常に「何か運ばなきゃ」って考えるのがストレスになって、すぐに断念。洗濯とトイレ以外ほとんどキッチンとリビングにいるし、達成感も全然ないし。

 

「10分間に27個捨てる」

27個集めれば10分前に終わっていいし、10分経ったら27個集まってなくても終了。

達成感ありそうだしよさそうに思えたんだけど、その10分が難しい。ほぼ確実に子供の邪魔が入ってストレスになるし、先に食器洗いしたほうが~とか考えだすともう駄目。

27個という数も、何か意味ある数字だったはずだけど、とにかく毎日するには多すぎた。

 

 

私には合わなくて、結局続けられない…

 

 

1日5個捨てチャレンジ!

じゃあ出来ない理由を、達成できるようにハードルを下げればいいじゃないかと。

 

  • 常に→1日1回で出来る。
  • 時間を区切る→時間を気にしない。
  • 多すぎる→5個でいいじゃん。
  • 未練→写真撮っていらない理由メモする。
  • 達成感→個数を数える。

 

以上を踏まえて考えた実践方法。

 

  1. 気が向いたときに5個集める。基本的に5個以上は集めず「次の日にこれ片づけよう」と後回し。早めにやっちゃえば1日もう考えなくていい!
  2. 集めたものの写真を撮る。
  3. 分別して捨てる。
  4. Evernoteにいつ何を捨てたか、どうしてこれを捨てるのか、達成数を記録する。

 

捨てていいものかとか捨て方の判断にも決断力を使うから沢山出来ないし、まとまった時間もとれないなら「1日に5個」ということだけ決めておけばいいよね。

最初は10個にしようと思ったんだけど、2桁になったとたん多い気がしてね。だって1日10個だと1年で三千個以上って多さに尻込みしちゃって。

1日5個でも千個超えてるけど、1日分は片手で数えられる程度だって思うと心理的負担も軽いし、年間の達成感も充分ある。

 

たった5個だから本当にいつでも出来るし、1日サボっても次の日10個ならそれほど難しくもない。

 

寝る前にパパッと集めて、写真を一枚撮って、仕分けしてゴミ箱へ。

Evernoteを開いて捨てたものを理由付きで記録。

大体10分もかからずに終了するし、未練も捨てた理由見ればバッサリ切れる!

 

 

経過報告

達成数100超えたんだけど、モノが減ったとか片付いてきた実感は感じられてないんだけどね。

それでも、毎日やっているという自信、記録した数を見てこんなに捨てたんだという達成感で、ストレスも減ったし気分もいい感じ。

 

目に見える効果出てくるのはいつかなぁ?

楽しみ♪