ふかみんの日々の記録。

主婦が右往左往するブログ。

どちらが方言なのか、どちらも方言ではないのか「おろぬき」と「間引き」


f:id:fukamiruli:20171003174719j:image

こちら、先日いただいた「白菜のおろぬき」だそうです。

 

 

おろぬき…?

聞いたとき、多分「間引き菜」のことだな、とは思ったけど。聞いたことないなって…

 

つまり私が知ってる「間引き菜」か、この「おろぬき」どちらかは方言なのでは…?と思ったのですよ。

 


6月29日は【おろぬき】ホウレンソウと言われたが、オロヌキは方言?それとも標準語? | ワイナリーの見える丘で田舎暮らし〜10年越しの夢叶えました〜

んん?

意味としては間引くなのですが、
グーグル先生でみると、
【茨城弁】【静岡県の方言】【伊豆・韮山】【石川県】
【おろぬき大根】【おろぬき葉】

むしろ私のほうが使ってるべき方言じゃない??どゆこと??

確かくれた奥さんは東北出身…横浜の言葉でもなさそう…

 

調べても調べても、やっぱり上記のブログで調べられてるように、関東の外縁で使われている言葉っぽいなぁって。

 

この辺も関東外縁ってことになるのかしら?

【今日のお弁当】こんにゃく!

f:id:fukamiruli:20171003121028j:image

 

「(下の子に)明日のお弁当、何がいい?」

「こんにゃく!」

「こんにゃく…」

「これなの!こんにゃく!こんにゃくぅ!」

 


こんやこんにゃく のりやき おかあさんといっしょ - YouTube

 

レジまで手離さず、鞄にしまってくれました。

 

こんにゃくは好きだけどもね、レパートリーないしお弁当とか言われても困るよね?!

ちぎりこんにゃくをきんぴらみたいに炒めるくらいしか…

とりあえず、手綱こんにゃくにして見た目よくしてみたけども。

 

 

体調不良週間きたのでこの程度で。

男性はこれがないってほんと羨ましいわ…

ドーナッツ狂のおちびのために、焼きドーナッツを焼きました。

f:id:fukamiruli:20171002153410j:image

 下の子の冬用寝巻きが、ミスドみたいなドーナッツ柄。

この服を買ったときには全然ドーナッツが好きになると予言したわけではなかったんだけどな…

 

今朝突然、着替えさせようとしたら大泣きしはじめてなんだ??と。

まだちゃんと言葉で伝えられないからね、なんだかよく分からないけど脱がされるの嫌だったかな、どこか脱ぐときに痛かったかな、と思ったの。

 

脱がされたドーナッツの寝巻き持って抗議しはじめた…!

 

 

あ、これ「この服じゃなきゃ嫌だ!」ってやつだ!

 

 

思わず吹き出しちゃった。

トーマスとかアンパンマンなら分かるけど、ドーナッツ!

上の子はそんなことでここまで怒ったことなかったし。

 

何度か寝巻き置いても持ってきて絶望泣き。

悪いとはわかってるんだけど笑いが止まらない。

 

動かない子を抱っこひもで抱え、上の子を幼稚園に送り、買い物して帰るまで二時間ほど。拗ねてたのもすっかり持ち直して寝巻きのことも忘れたと思った。

 

 

帰ってきて、寝巻き見つけてスンスン泣き出した…!

 

 

こっち着たいの、というのを宥め、そのままの服で頑張ってたんだけどね。

 

上の子お迎え出る寸前にぶりぶりっと。

当然慌ててシャワーで洗ってあげたらね…

 

「これじゃなきゃ着ないから!」

 

もちろん言葉では伝えられないので徹底的に抵抗してるだけなんだけども。

間に合わないし寝巻きだけど仕方ないか、とドーナッツ柄のほう持ったら、すんなり手を通す!!

 

 

笑うしかないよね。

 

 

少しの間、なんで最初っからこうしてくれなかったのよと言わんばかりに不機嫌だったけど、帰ってきて、焼きドーナッツ焼いてたら、おとーちゃんが作ってくれたミスドの広告で作った旗(運動会の応援用)をパタパタさせながら「ちゅてきな!どーなちゅ!」「だいちゅき!どーなちゅ!」と歌って踊って走り回ってた。

 

 

そんなか…そんなにドーナッツ好きか…

 

 

一部始終LINEで知らせてきた夫が、帰ってきて寝巻きを脱がせるふりでボタン外したら、やっぱり怒ってた。

夫も笑ってた。

 

 

クリスマスプレゼントはドーナッツの何かに決定だよね。

ドーナッツ屋さんのセットはこどもチャレンジで貰ってるので、持ち運べるようなポシェットとかがいいのかな…そういう知育玩具はまだ早いかな…

 

 

焼きドーナッツのお味は

型についてたレシピ通りに、ホットケーキミックスに卵と牛乳砂糖バターを混ぜたんだけど。

 

あとからレシピ探したときに見つけた1文「ホットケーキでしかない」

 

ミスドのオールドファッションとまではいかないけど、もっとしっとりずっしりさせたいわぁ~

 

お手軽に作れるのも大事だけど、味も追究したいよね。

 

ホットケーキミックス使うなら、バターを増やすのが簡単かな。薄力粉とかしっかり計って作ったほうが美味しいだろうけど…

他にも混ぜ物系やチョコやアイシングなんかもやってみたいなぁ。

 


バターなし生クリーム入り焼きドーナツ - さっさっさっと今日のおやつ

ちょうど12個作れる型×2あるから、これくらいちゃんと作ってみようかな。

小ネギを植えました

f:id:fukamiruli:20170930104215j:image

この間父が、小ネギの苗をたくさん持ってきてくれたの。

 

ネギってコンパニオンプランツだよね!

 

コンパニオンプランツの話


マリーゴールドを種から育てて増やしたい。 - ふかみんの日々の記録。

 

やったー!

マリーゴールドくらいしかないし、芽キャベツとかのまわりに植えよ!と思って調べてみたらね…

 

ネギと相性いい植物:

きゅうり、とまと、茄子、ゴーヤ、ほうれん草、いちご

 

ネギと相性悪い植物:

大根、いんげん、枝豆、キャベツ

 

 

芽キャベツとかプチヴェールとか、今植えてあるのキャベツ系ばっかでは??

良く良く調べていくと、キャベツ系豆系は両論あるみたいだけど、悪いとしてるサイトが多い気がする。

 

植える場所ないじゃん…

今後植えるのも大根と豆ばかりだもの。

夏野菜は相性いいものばかりだけどさ、ほとんど抜いちゃったもんね…

 

人参が、玉ねぎと相性いいみたい?なので、とりあえず人参の横に植えてみた。

元々人参の生育悪いけども、うまくいってくれるといいなぁ。

【今日のお弁当】うずら卵ハンバーグときんぴら

f:id:fukamiruli:20170928073217j:image

丸が二つあると、顔っぽく見えるよね…(◎Д◎)

 

  • すりおろし玉ねぎ人参のうずらハンバーグ
  • 男梅ふりかけおにぎり
  • 甘めの卵焼き花
  • 人参とじゃがいものきんぴら
  • えだまめ

 

男梅のふりかけってのを見つけて、いつもゆかりじゃあな~って。

ゆかりよりは酸味が少ない気もするけど、これも美味しい!

 

 

うずらの卵といったら豊橋

いつの数字だったか覚えてないけど、うずらの卵のシェアって、豊橋ほぼ独占の90%越えだったと思うのよね。

湖西を越えて渥美半島に入ると、時々看板があったり、ダチョウのいる卵牧場でゆでたまご食べ放題があった思い出があったり…

 

だから、うずらの卵買う時は『あ、やっぱり豊橋産だな』と思いながら買ってたの。

 

それがね!!

昨日売ってたの北海道産だった!!

 

なんで?普段より安かったのも気になったけど、北海道にシェア奪われそうなの…?

 

ラベンダーを植えました

f:id:fukamiruli:20170927125742j:image

 デンタータ、という多年草

 

ラベンダーは必ず植えたいと思っていたんだけど、中々これという苗に巡り会えなくて…

 

レースラベンダーを植えていたけど、突然枯れてしまい…

元々ひ弱そうな苗だったからかな…

安さだけで買ってきたし…

 

 

今度は健康そうで丈夫そうな苗を見つけてきたので、頑張って育ててあげたい!

 

【今日のお弁当】大根菜飯おにぎりと照り焼きチキン。

f:id:fukamiruli:20170926075415j:image

大根菜飯ー!!

間引きした大根の葉っぱをたくさん貰ったから、思う存分食べるぞー!!

 

そして早速花卵。

めんどくさくなって厚めに焼いたやつが一番きれいに出来た…

 

メインは鶏むね肉の照り焼き。


ウチの黄金比*鶏の照り焼き~お弁当にも… by *ai* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが275万品

やっぱりモモ肉のほうがよかったかな…

むね肉買ったときは照り焼き予定ではなかったので仕方ないけど。

 

とても美味しかったし、作りおきしておけるのが素晴らしい!また今度作る!

 

 

大根菜飯の素

f:id:fukamiruli:20170926075605j:image

ご飯に混ぜたり、ふりかけみたいに乗っけたり、炒飯にいれても美味しいよ!

 

【材料】

  • 大根の葉っぱ 大きな大根なら一本分
  • しらす 一掴み
  • ゴマ 適量
  • 塩 適量(ご飯に混ぜて調度いいように少し濃い目)
  • 醤油 適量(香り付け程度)
  • ゴマ油

 

【作り方】

  1. 大根の葉を細かく刻む。
  2. フライパンに胡麻油をひき、弱火でしらすをカリカリにする。
  3. しらすを取り出しておく。
  4. 大根の葉をいれ塩をいれて、大根から出た水分で煮るように炒める。
  5. 水分が無くなったら、しらす、ごまを加え、醤油を香り付けに少しいれて、混ざったら完成。
  6. 気分でかつお節いれることも。

 

大根菜が少し苦味があって美味しいよ!

今回は若い葉っぱだから苦味はあまりなかったけど。

蕪の葉でやると、さらに苦いんだよね。